fbpx
経営全般

今すぐ始めよう!美容室のブログの始め方

コストをあまりかけずに集客したい!
そんな美容室経営者の方にオススメするのが”ブログ”です。

ブログには集客効果がある!!

ブログでは、自分の知識と頑張り次第でがっつり集客ができ、売り上げをのばすことができます。
ブログをはじめてから、1人当たり売上が50万円も上がったという方もいらっしゃいます!

ブログのメリットをまとめると、

検索エンジンの上位にあがりやすくなる!
自分のサロンのアピールができる!
お客様との信頼関係を築くことができる!

といったところでしょうか。(詳しくは別のコラムに載せています)

今回は、ブログを初めてみたい方のために、ブログの始め方、活用の仕方を説明したいと思います。

どのブログサービスを使うかを選択する

無料ブログサービスもあるのですが、無料ブログサービスは始めるときの敷居はとても低いのですが、色々とデメリットが多いので今回はワードプレスを使ってブログを作成する方法を説明したいと思います。

まずは必要な手順を説明します。

サーバーと契約する

サーバーと契約すると言うのはブログを不特定多数の方に見てもらうための場所を借りると言うことになります。
つまりサーバーと契約してサーバーの中に自分のブログを入れる場所を確保するのです。

独自ドメインを取得する

普通のドメインは自分のブログを書くスペースの名前のようなものです。
独自ドメインはその名前を自分でつけられるので独自ドメインと言います。
独自ドメインを取得し名前をつけることで、見る方にとってわかりやすいブログになるだけでなくサーバーを変更してもホームページアドレスが変更されないので、今まで見てくださっていた方も変更した後でも問題なくブログを見れるというメリットがあります。

ワードプレスをインストールする

簡単に説明すると先ほど借りた自分のブログを掲載する場所にワードプレスを設置すると言うイメージです。

SSL化する

SSL化とはセキュリティー的に保護し、ブログを読む人にとって安全を確保することです。
SSL化をしないと保護されていない通信と表示され、読む人が警戒して読むことになるので良いブログを書くためにも絶対にSSL化をすることを心がけましょう。

ワードプレステーマを入れる

だいたいここまででブログを書く準備は出来上がっているのですが、ワードプレスでブログを開始した状態では全員が同じデザインのブログになってしまいます。そうなると読者にとってとても分かりにくく、目立たないブログとなってしまいます。
そこでワードプレステーマを使い、簡単におしゃれなデザイン素敵なデザインにして見やすいブログにしましょう。

パーマリンクの設定をする

パーマリンクとは、Webページ毎に設定したURLのことです。
例えば、
https://www.**.com/beauty/tokyo/blog/
というWebページのURLであれば、後半の/beauty/tokyo/blog/がパーマリンクです。
パーマリンクはWebサイトのカテゴリ構造に沿って決めます。

Googleアナリティックスに登録する

GoogleアナリティックスとはGoogleのアクセス数などを見られる分析ツールです。導入すると何人に自分のブログが見られているかなどを確認することができ、非常に面白くブログを続けることができます。

まとめ

これでブログを書く準備は済みました。

では最後にどんなことをこれから書いていくかを決めましょう。

オススメなのは得意なもの、詳しいもの、好きなものの3つから選ぶことです。

それができれば次にブログの骨組みを決めましょう。

ブログの骨組みとはブログのタイトル
あなたの名前
アイコンの画像
読んでくれる人のイメージ をすると言うことです。
このアイコンやタイトルであなたらしさを表現できるといいブログにつながるのかもしれませんね。
みなさんが良いブログを作れることを祈っています。

無料会員登録者特典!小冊子プレゼント!

小冊子をダウンロードする

実際に美容事業を全国で展開しているオーナーさんの経験や、150ブランド以上のコンサルティングの実績をもとに作成!!

ここでしか手に入らない完全オリジナルの経営・集客・採用の極秘ノウハウが濃縮!!

さらに、形式張ったことでなく、実際に誰でも運用できるような、実践的なノウハウを多数掲載!!