
美容室は賃貸マンションでも開業できる?かんたん解説!
最近、美容室サロンを開業する時に賃貸マンションなどを利用するという選択も浸透してきました。
一番の理由は、テナントを借りるよりも安いからでしょう。
さらに個人で隠れ家的にやりたいから、広くなくてもいい!という事業主の方もいらっしゃいます。
ですが、実際のところ賃貸マンションで開業するのはどうなのでしょうか?
今回は、賃貸マンションでサロンを開業するときのメリットやデメリットをお話しします!
目次
賃貸マンションで開業するということ
最近増えている自宅や賃貸マンションでの開業。
テナントを借りるよりも、費用を抑えることができるし、気軽にはじめられそうという理由から最初は賃貸マンションでの開業を考える方もいらっしゃると思います。
それでは、賃貸マンションで開業することのメリットやデメリットは、どのようなものがあるのでしょうか?
賃貸マンション開業のメリット
費用が安い
まず、テナントで出すのに比べて費用を安く抑えることができます。
テナントでの開業でかかるような内装工事費は基本的にはかかりません。
もちろんその分内装で枠組みからこだわってつくるこはできませんが、今はたいてのマンションは内装がキレイですし、後述のプライベートサロンならば全然気にならないと思ってもいいでしょう。
逆に穴場感があり、気軽にこれるような安心感がある雰囲気にすることでよりうまくいく場合もありますよね。
プライベートサロンを演出できる
路面店などの有名なところでサービスが受けたいというニーズと同様に、自分しかしらないような穴場のサロンでサービスを受けたいというニーズもあります。
路面店や有名なサロンでサービスを受けられるのも安心できていいですが、みんなと同じありきたりなのはつまらないと思うお客さんも多いです。
そんなお客さんの気持ちに応えて、隠れ家的なサロンを演出することができれば、リピーターになること間違いなしです。
自宅以上テナント未満で挑戦できる
前段階として、自宅の一部をサロンとしてつかっていた人は、よりサロンらしく情報を公開することができます。
自宅だからあまり写真の掲載や住所をおおぴっらにしたくないという方も多いです。
それだとお客さんは本当に限定的な人数になってしまいます。
しかし、マンションでの開業ならその不満を解消することができますし、それもテナントを出すよりも初期費用が少なく安心して挑戦しやすいです。
賃貸マンション開業でのデメリット
そもそも開業できるところが見つけづらい
そもそもですが、意外と賃貸マンションで開業できるところは多くないです。
それもいい場所や好条件の物件であればあるほど見つけづらいというのが現状です。
事務所可として場所でも、店舗としては利用できない場合もあり、そこは大家さんと要確認となっています。
さらにあまり人の出入りが多くなるようだと、隣人の方とのトラブルに繋がる場合も考えられます。
なぜなら、まずはセキュリティーの問題があります。
誰だって入居者以外の不特定多数の人間が隣の部屋に出たり入ったりしていると心配になるものです。
路面じゃない分、集客にはコツがいる
路面店でもない。たいていの人が知っているようなサロンでもない。
しかもマンションの一室。
これだけ聞くと、こんなところじゃ集客なんて無理じゃない?と感じる方もいるでしょう。
ですが、ここはやり方次第でどうにかできます。
ホットペッパーなどに頼らなくても、マンションの10階で月に何百人もお客さんを呼んでいるサロンさんもあるのです。
賃貸マンションでの集客はどうなの?
お客さんはきてくれるには3つの大切なことがある
まずは、どんなサロンでも共通で大切なことですが、
「誰に」「どんな価値を提供するのか」「それが差別化できているのか」
が、明確になっていることです。
サービスを届ける人が違っていたら、その人はお客さんになってくれませんし、提供するサービスが間違っていたらお客さんは離れていきます。
そして、それがまわりと同じもので差別化できていなければ、一番安いところにお客さんは流れていってしまうでしょう(もちろん一番安いというの差別化の一種です)。
そこが明確になると、どんな媒体で集客すればいいのかも決まります。
それはチラシかもしれないし、Facebookかもしれないし、ホットペッパーかもしれません。
以下の記事が参考になるかもしれません。
.
隠れ家的にやるなら、特定のターゲットをしっかり決めてやることが本当に大切です。
そうすれば、ホットペッパーで集客しなくても、Googleアドワーズのような検索ツールで集客が可能になります。
そうすれば、広告費用も抑えることができて、良いサロン経営ができていくと思います。
まとめ
賃貸マンションでのサロンの開業は、メリットも大きいですが、いい物件が見つけづらいというのがネックになります。
しかし良い物件を探すことができれば、費用を抑えるというだけでなくたくさんのメリットがあります。
自宅サロンをやっているけど、もう少し背伸びしてサロンを運営したい。
はじめて開業するから、まずは小規模で挑戦がしたい。
という方には、賃貸マンションからはじめてみるものおすすめです!