fbpx
経営全般

美容室のPOSシステム 導入のメリットから選び方まで教えます!

今さら聞けない「POSレジとは何?」

POSは「Points Of Sales」という英語の頭文字を取ったもの。
日本語では「販売時点情報管理」と訳されています。

POSレジには、売上分析機能をはじめ、顧客管理機能や在庫管理機能を備えています。ネットワークに繋がったレジから、販売情報が即座に集約され、蓄積・分析されることで、在庫管理やマーケティングに活用し、商品構成や集客戦略も効率的にできるようになりました。
複数店舗で集計・記録したデータを瞬時に統合することもできるため、各店舗の売上管理を一元化することも可能となります。

導入すべきメリットとは?

業務の効率化(会計・経理機能)

これまでレシートで発行された情報を、最後にまとめるという手間が省け、会計時間の短縮が可能になります。レジ締めの作業も項目ごとにまとめられているため、工数がかからず圧倒的に業務の効率化が狙えます。

売上向上の為のデータ収集・分析(売上管理)

どの商品がどの時間帯にどれだけ売れているかの人気度を調べることも可能となり、その傾向から販売戦略を練ることもできます。
過去のデータを活用し、昨年の同時期の売れ筋を見ることで、今年のメニューや商品ラインナップに活かすこともできます。
そこに年代や性別、来店人数なども組み合わせれば、マーケティングにも活用できるところが優れている点です。

レジ担当者の不正防止(セキュリティ)

レジの使用ログが残るので、いつ誰が会計作業を行ったかが明確になり、不正もなくなり健全な店舗運営が可能となります。
売り上げ金額も自動で瞬時に計算されているので、レジ金合わせをする際に足りなかったらすぐに分かります。

入力間違いによる販売の防止(ミス防止)

POSレジでは、商品の金額をあらかじめ設定できるので、金額の打ち間違いがありません。
会計後の打ち間違いによるクレームもなくなるので、カスタマーサービスの品質向上にも貢献します。キャンペーンやタイムセールによって変動する金額も予め登録しておけば、現場で情報共有が行き渡らなくなるなどの不安や心配がなくなります。

経営視点での多店舗関与(データの一元管理)

収益が上がり複数店舗の出店ができるようになると、同時に、売上の管理も大変になります。
POSレジを導入すれば、他店舗の売り上げ状況をネット上一箇所でリアルタイム確認ができるのです。経営者としての仕事に従事するタイミングにおいて、必ず必要になるでしょう。

POSレジの選び方

迷ったあげく自分のお店と合わないPOSレジを導入してしまった!などということがないように、選び方の基本をおさえておきましょう。

POSレジ導入の目的を明確にする

多機能のシステムを選んだものの、使わない機能がほとんどで現場での使い勝手が悪い割に、ランニングコストがかかりすぎてしまうという失敗はないように、どのような機能が欲しいのか判断し整理しておく必要があります。

経営戦略・戦術に即した使い方ができるか

経営判断をする際に、得られた情報を見やすく加工したりするのが容易に行えるか、必要な情報を必要なタイミングで適切に取得できるかといったことも、システム選定の際には重要なポイントです。

自社の規模と拡張性を考慮する

店舗数を拡大する戦略をとっている企業ならば、拡張性を持つシステムが必要となるでしょう。一方で、小規模店舗であれば限られた業務しか行わないものと考えられますので、不要な機能を持たないシステムを選ぶことでコストを抑えるお¥ことができるでしょう。システムや機能が追加できるものだといいですよね。

運用と保守を考える

社内にシステムを運用できるスタッフがいるかどうか、業務にリソースが割けるのかどうか、メーカーのサポート体制について詳しく条件などを確認し、何かあった場合にも業務が止まらないような体制作りも考えなければなりません。

誰でも使いやすい機種を選ぶ

現場では顧客と対面しPOSレジを使うことが日常業務となりますのでスムーズに使いこなせることが重要なことです。現場のスタッフ何名かに実際に触ってもらい、その感想を聞きながら選定するとよいでしょう。

費用対効果を考える

導入コストだけではなく、システムは複数年使うことを前提としています。数年単位で、また全店でどのくらいのコストがかかるのか、それに見合うものなのかをしっかり見定めることが大切です。

ヘアサロン向け 人気のPOSシステム比較

Uレジ BEAUTY

iPadを利用したタブレットPOSレジ。会計・売上分析など、レジとしての機能はもちろんのこと、顧客管理や予約管理まで、美容サロン運営サイクルの各シーンに合わせて必要な機能が充実。軽減税率制度に完全対応し、補助金制度対象サービスなので、導入にあたって国から最大40万円の補助金を受けることが可能。また、補助金申請も代行して行う。

Bionly(ビオンリー)

美容室・サロン専用のiPad顧客管理POSレジシステム。美容室・美容院やネイル・マツエク・リラク・エステなどのサロン業務を一元管理でき、低コストで使えるをコンセプトに作られたiPad専用の顧客管理POSレジシステム。施術前と施術後の写真や施術中の会話などをカルテに記録しておくことで、次回の来店時に活かすことができるなど、お客様をファン化させるための機能が豊富。

SalonAnswer (サロンアンサー)

基本機能はすべてカバー!他社システムからの切り替えOK。月々¥7,800 ~・4000店舗導入実績・業界歴25年・アプリで簡単操作。見やすく、使いやすく、シンプルに。独自のデータ分析で戦略的な行動をサポート。「数字を見て終わり」という環境から「数字を見て行動が変わる」環境へ。

AirREGI(エアレジ)

リクルートが提供するPOSレジ。初期費用はかからず、利用にあたっての月額料金もかからないが、利用できるのはiPhoneまたはiPadだけのため、iPhoneやiPadがなければ端末の導入に費用がかかる。端末代などを除けば、無料でありながら対応している機能は多く、基本的なレジ機能や顧客分析、売上分析、Squareと連携したクレジットカード決済、在庫管理などが利用可能。

SalonMagic PLUS+(サロンマジック プラス)

理美容業界に特化したシステムメーカーとして全国4000店舗導入の美容室専用POSシステム。他社システムメーカーからの入替実績も豊富。アフターフォローの点でもサロンに寄りそってくれるメーカーとして人気。

まとめ

あなたのサロンにとって必要な機能かどうかを見極め、適したサービスを選びましょう。
POSレジもスタッフ一人分と考え、長く付き合っていく選び方、使い方をしてくださいね。

無料会員登録者特典!小冊子プレゼント!

小冊子をダウンロードする

実際に美容事業を全国で展開しているオーナーさんの経験や、150ブランド以上のコンサルティングの実績をもとに作成!!

ここでしか手に入らない完全オリジナルの経営・集客・採用の極秘ノウハウが濃縮!!

さらに、形式張ったことでなく、実際に誰でも運用できるような、実践的なノウハウを多数掲載!!